AIMIINA WORLD TRIP
+ 世界を旅する姉妹の近況報告ブログ +
Miina, you are Arabic!
たった2日間のスペインの後、
飛行機で3時間。
辿り着いたのはモロッコのマラケシュ。
マドリッドからeasy jetで片道3000円くらいで行けます。

飛行機を降りた瞬間感じたのは
「インドと同じ空気が漂ってる…」
初めてのアフリカ大陸なのに、
何だか初めてな気がしません。
そして宿へ向かうタクシーの運転手に言われた一言。
「名前、miina?それアラビアの名前じゃーん!」
そう、インドやネパール、
バングラディッシュでも言われてきましたが、
ここでもそうでした。
そしてこの後訪れるベルベル人の村でも…
覚えてもらいやすくて有難いものです。親に感謝ですね。
そして、宿のある旧市街の中心
「ジャマール・フナ広場」

ここは夕方から屋台が立ち
夜の方が人も多く盛り上がります。
コブラを操る人。ヘビ使いって本当にいたんですねぇ~

そして、マラケシュ名物スークの迷路。



入り組んだ道に所狭しと並べられたお土産。
これは本当に迷子になります。
それにしてもここはカメラに厳しい!
迂闊に撮ってるのが見つかると、
結構な勢いで怒られ、お金を請求され落ち込みます。

撮るなら払え。撮るなら買え。撮るなら食べろ。
っちゅーことで、
モロッコと言えばタジン鍋♪
いただきます!美味い!

これが私達のモロッコのはじまり。

飛行機で3時間。
辿り着いたのはモロッコのマラケシュ。
マドリッドからeasy jetで片道3000円くらいで行けます。
飛行機を降りた瞬間感じたのは
「インドと同じ空気が漂ってる…」
初めてのアフリカ大陸なのに、
何だか初めてな気がしません。
そして宿へ向かうタクシーの運転手に言われた一言。
「名前、miina?それアラビアの名前じゃーん!」
そう、インドやネパール、
バングラディッシュでも言われてきましたが、
ここでもそうでした。
そしてこの後訪れるベルベル人の村でも…
覚えてもらいやすくて有難いものです。親に感謝ですね。
そして、宿のある旧市街の中心
「ジャマール・フナ広場」
ここは夕方から屋台が立ち
夜の方が人も多く盛り上がります。
コブラを操る人。ヘビ使いって本当にいたんですねぇ~
そして、マラケシュ名物スークの迷路。
入り組んだ道に所狭しと並べられたお土産。
これは本当に迷子になります。
それにしてもここはカメラに厳しい!
迂闊に撮ってるのが見つかると、
結構な勢いで怒られ、お金を請求され落ち込みます。
撮るなら払え。撮るなら買え。撮るなら食べろ。
っちゅーことで、
モロッコと言えばタジン鍋♪
いただきます!美味い!
これが私達のモロッコのはじまり。
PR
この記事にコメントする
無題
アフリカ甘くみないで下さい。
とにかく、モロッコはタジン鍋ですから。
俺も明日日本を出ます。
とにかく、モロッコはタジン鍋ですから。
俺も明日日本を出ます。
- daichi kojima
- 2012/01/13(Fri)23:49:03
- 編集
無題
私たちを甘くみないで下さい。
やっと日本脱出かーおめでとー!
うちらも今日モロッコを出ます。
やっと日本脱出かーおめでとー!
うちらも今日モロッコを出ます。
- aimi
- 2012/01/14(Sat)16:52:18
- 編集
無題
アルケミストの世界ですね。
人々濃いそうですね
人々濃いそうですね
- 神田
- 2012/01/15(Sun)18:22:03
- 編集
読み込み中・・・
ラクダツアーは、まさにアルケミストの世界でした!!!!
- 2012/01/18 12:19
無題
運転手さんの言い方がめっちゃツボ(笑)
あとはー
ヘビ使いって本当にいるんですねぇ。
すごい。。。
それでは、この後の旅も楽しんでください☆
あとはー
ヘビ使いって本当にいるんですねぇ。
すごい。。。
それでは、この後の旅も楽しんでください☆
- nanako
- 2012/01/17(Tue)22:30:23
- 編集
無題
プロフィール
カレンダー
最新記事
(12/11)
(11/16)
(03/16)
(03/15)
(03/14)