AIMIINA WORLD TRIP
ダイビングの合間に
UNDER THE SEA
講習2日目から海洋実習。
っていっても、それは楽しい楽しいダイビングでした♪
5日間で計9本のダイビング!!
インストラクターのTOSHIさん指導のもと器材の準備や講習内容の説明。
みなさん真剣です!
「それでは、レギュレーターをくわえて下さーい。」
「潜降しまーす!」
・・・・・
ブクブクブク・・・・
魚だー☆
ツバメウオ。カワイイ!
洞窟には2匹のハタタテダイ。ヒューンと立派なツノ!(・・ハタか?)
これは一面イソギンチャクの絨毯!!
波に揺られ時々見える裏側も淡いブルー・グリーン・紫とキレイ。
海の中は無重力みたいに自由☆
「楽し~!!!」
「じゃあ、一度浮上しまーす。」
プハァー! イエーイ!!
そして、生まれて初めて夜の海へも・・・・
日が暮れる頃から始まるナイトダイビング☆
どんな世界が待っているのか・・・
「じゃぁ、潜降しまーす!」
・・・ブクブクブク・・・
イソギンチャクのベッドで眠るニモの仲間。
海の底で作った貝殻アート(笑)
他にも、暗闇の中に光る夜光虫や
海の中から見上げる月・・・
夜はなんだかロマンチック☆
いつか満月の夜に珊瑚の出産を見たいなぁ・・・
あと、ジンベイザメも見たいし、カメもマンタもクジラも見たい!
と夢は広がるばかり。
そんな姉妹は無事アドバンスオープンウォーターのライセンスを取得☆
アジアダイバーズのスタッフの皆さん本当にありがとうございましたー!
これからは、色んな海に潜って海の世界一周もしたーい!!!
KOH TAO
ネパールからバスと車とリキシャーと列車で、
丸2日間かけてデリーに戻り、数日。
続いて向かったのは18カ国目、タイ。
タイではダイビングをすると決めていたので、
着いたバンコクを早々に出発し、バスと船でタオ島へ。
島が見えたぞー!!
というわけで、着いて早々学科講習。
そして、お昼からはプール。
4時間くらい水の中だった気がする。
こんなに水の中にいたの人生で初めてです。泳げないのに。
ご飯を食べてひとやすみ。
ご飯の後はデザート♪
暑いタイではフルーツシェイクが最高に美味しい☆☆☆
まずは好きなフルーツを選んで・・・
フルーツとシロップと氷をミキサーにかけて完成。
冷たくてウマーイ!
カットフルーツも日本より安いうえ、とても甘くて美味しいです。
次にお気に入りなデザートはパンケーキ屋台。
両面パリパリに焼かれ、トッピングをのせれば完成。
日本のクレープみたいだけど、このパリパリ感がたまりません!
タイはあったかくてご飯も美味しくて、
大好きな国になりそうです。
カトマンドゥからポカラ
無事インドビザを取得しました。
そして、旅の序盤メキシコで会ったお友達とも再会。
それまでちょっとだらけていたのですが
カトマンドゥを出る2日前から急に観光をしてみました。
丘の上にあるお寺、スワヤンブーナート。
お坊さんも記念撮影☆
ダルバール広場
お寺の前のネパール人。
かぶっているのは「トピ」という帽子。
カトマンドゥの次に向かったのは、
バスで6時間のところにある「ポカラ」。
宿の窓からヒマラヤがうっすら見えました。
そんなポカラで、
ちょっとしたお祭りに出会いました。
サトウキビうを炎の中にいれて熱して、
道路に叩き付ける子供。
爆竹みたいな音がしてちょっと危険。
ポカラの日々はのんびり。
とあるお店のネパール人と仲良くなり、
ロキシーという焼酎を一緒に飲んだり、
そのご家族にダルバートを御馳走して貰ったりと、
本当に楽しい日々を過ごしました。
そして、インドビザを持って再び国境へ。
無事入国。
サヨナラ、ネパール!また来るね~!
ネパールのゴハン
苦労してバングラデシュを出て、
たどり着いたのはネパールの首都カトマンドゥ。
ネパールにて最初にした事はまず、インドビザ取得でした。
それは置いといて、
ネパールで私達が一番楽しみにしていたもの。
それは、日本食です。
「ネパールは日本食が美味い」
出会った旅行者の皆さんが口々に言っていたその真相は・・・
しょうが焼き定食。
本当に美味い!!!!
まずお通しに出てきた右上の豆腐。
ご飯しか頼んでないのにお通し!
水ではなく、お茶!
約半年振りのしょうゆと豆腐、
そしてインドでは考えられないサービスに泣きそうになりました。
そして、豚カツ定食。
もうほとんど日本の定食屋の味と変わりません。
お茶をすすりながら会社の昼休みを思い出しました。
日本食も美味しかったのですが、
ネパールは食べ物ならなんでも美味しかったです。
これはネパールのターリー、「ダルバート」。
辛すぎることなく、本当に美味い。
これは「モモ」と呼ばれる蒸し餃子。
味もほとんど餃子です。
しょうゆでなく、スパイスのソースをつけて食べます。
醤油を下さい。(MIINA)
これはタントゥクというワンタンスープみたいなもの。
まだ少し寒いネパール。
トゥクパを食べると心も体も温まりました。